板橋商店ロゴ

ECO STATION

循環型の社会構築をサポート

貴社から出る廃棄物の循環的な利用の
仕組み構築運用をサポートする。
それが板橋商店が提供するECO STATIONです。

GRI対応 年間200t処理実績

GRI(Global Reporting Initiative)スタンダード
 GRI 306:廃棄物ガイドライン対応

ECO STATIONは、輸送方法の転換によるCO2削減から、製品や材料・販促物など、企業活動に伴って出た廃棄物が処分されないようにするため、再使用品・リサイクル品を正確に選別し、廃棄物から製品・部品・材料・原料を回収し、循環的な利用促進を行っているステーションです。

循環型リサイクルの概要

ECO STATIONは、貴社が従来処分していた廃棄物を、リユース・リサイクルに循環させ、持続可能な企業活動をサポートするサービスです。

ECO STATIONの循環型リサイクルフロー
ECO STATIONの循環型リサイクルフロー

ECO STATIONの循環型リサイクルフロー

※「処分」とは、埋立てや燃料化などのそれ以上使用できない状態のこと。
※「リサイクル処理」とは、新たな原料に再処理し、循環できる状態にすること。

ECO STATION業務フロー

ECO STATIONに集約された資材は、「リユース品」と「廃棄品」に分け、リユース品は修理や清掃を行った後保管倉庫などに輸送します。廃棄品は素材ごとに細かく選別され、リサイクル施設に輸送します。循環されない状態(埋立て・燃料化)などの処分はご提案しておりません。貴社の資材に応じて、業務フローの構築を一から行い、環境面と経済面の両方から最適な業務フローの構築から実施までを行います。

ECO STATION業務フロー
ECO STATION業務フロー

ECO STATIONのレポーティング

リサイクルの選別基準などは
グローバル基準を基に運用しているため、
ECO STATIONからご提出するレポートは
グローバル基準のものとなっております。

ECO STATIONのフローは、
GRIガイドラインなどのグローバル基準に沿って行っているため、
ECO STATIONから発行するレポートはそのままグローバルレポートとして使用出来ます。
必要であれば英語版のご提出も可能です。

リサイクル施設の選定、契約書の作成、マニフェストの発行、リサイクル施設の定期的な監査などを行います。

処分場の選定

処分場の選定

契約書の作成

契約書の作成

マニフェストの作成

マニフェストの作成

処分場への定期的な監査

処分場への定期的な監査

ECO STATIONへの移送方法

モーダルシフトの導入でCO2排出量の削減!

モーダルシフトとは、輸送方法を自動から、鉄道や船舶に転換することをいいます。自動車のCO2排出量よりも、鉄道や船舶の方がCO2排出量が少ないため、輸送時におけるCO2排出量の削減をすることができます。但し、現場サイドの大きな問題点として、鉄道や船舶を使用する際、どうしても自動車から鉄道や船舶に積み替える作業が出てきます。その時間を考慮すると納期が自動車よりもかかってしまうという問題点があります。

モーダルシフトを導入すると”納期が延びる”という欠点がありますが、ECO STATIONで取り扱う資材は商品ではないため、リードタイムが長く設定されています。リードタイムが長く設定できるため、輸送時のCO2排出量を大幅に抑えるモーダルシフトの導入が可能です。
物流:モーダルシフトとは - 国土交通省 (mlit.go.jp)

鉄道の写真 船の写真